よくある質問

質問:運動が苦手なので、レッスンについていけるか心配です。大丈夫でしょうか?

大丈夫です。全く心配ありません。お子さんからお年寄りまで、どなたでも出来る動きですので安心してご参加ください。

 

質問:呼吸はどのようにして行うのが良いですか?

呼吸は、自然に行えば大丈夫です。特に意識して呼吸する必要はありません。最初は、呼吸よりも自分自身の動きに集中することが大切です。

 

質問:太極拳と気功の違いは何ですか?

太極拳も気功の一種です。気功が様々な流派に分かれていった中で、武術的な要素が強くなったものが太極拳です。

 

質問:食事をしてすぐに気功の動きを行っても大丈夫ですか?

食後すぐの気功の動きは、おすすめできません。食後は食べ物の消化のために、体内の気・血をお腹に集めています。気功を行うと、食後の消化に使うべき気・血が体中に分散してしまい、消化しづらくなってしまうため、食後すぐはおすすめいたしません。

食後だいたい1時間は空けたほうが良いでしょう。

 

質問:月1~2回の気功のレッスンで効果はあるんですか?

月1~2回のレッスンでも、体の変化を感じられる方は沢山いらっしゃいます。ですが、気功は気を調整する動きですので、ご自宅でも毎日続けられるように教室ではお教えしています。